アントの整理収納サービス
あなたはどのタイプ?
(例)引っ越しや出産、介護などで急に生活が変化したので暮らしやすくしたい。
暮らしの変化によるモノの乱れを解消したい方(例)整理できないことをずっと悩み、家族に責められているのでどうにかしたい。
どうやっても片づけられない方(例)収納用品の提案やインテリアアドバイスをして欲しい
理想の暮らしを作りたい方(例)整理収納作業と平行して、水回りの清掃もしてほしい。
日々の暮らしを整えたい方(例)家族にはまだ内緒にしていたいので近くのカフェでコンサルティングを受けたい
ご自宅以外で相談したい方(例)共働きで週末しか時間が無いので一気に片付けて欲しい
短時間でお片づけを進めたい方(例)サポート圏外の為オンラインで悩みを相談したい
オンラインサポートをご希望の方
暮らしの変化によるモノの乱れを解消したい方
どうやっても片づけられない方
理想の暮らしを作りたい方
日々の暮らしを整えたい方
ご自宅以外で相談したい方
短時間でお片づけを進めたい方
オンラインサポートをご希望の方
タイプ別のお悩み
◆ 引っ越しをしたけれど、まだダンボールが開けられていない・・・
◆ 出産を控えていて、育児の環境を整えたい。
◆ 生前整理を少しずつ始めたい
◆ 仕事がフルタイムなので、週末に思い切ってモノの整理をしたい。
◆ 収納用品がうまく使いこなせない。
3時間作業/スタッフ1名/16,500円(税込)
※1回/3時間以上のご利用をお願いしております。交通費一律1100円。
◆ 片付いた状態が続かない方。
◆ 片付けが苦手で家族からいつも責められている。
◆ 自分では片づけられないと落ち込んでしまう。
◆ 今までうまく片付けられたことがほとんどない。
◆ 整理ができないことをずっと悩んでいる。
3時間作業/スタッフ1名/16,500円(税込)
※1回/3時間以上のご利用をお願いしております。交通費一律1100円。◆ 収納用品のプランニングやインテリアアドバイスの提案をしてほしい。
◆ 納戸になっている部屋を趣味の部屋に作り替えたい。
◆ 衣類の整理をして、クローゼットルームを作りたい。
◆ キッチン収納を使いやすくしたい。
◆ 長年溜まった書類をファイリングしてほしい。
3時間作業/スタッフ1名/16,500円(税込)
※1回/3時間以上のご利用をお願いしております。交通費一律1100円。◆ 整理収納作業と平行して、水回りの清掃もしてほしい。
◆ 在宅日が限られているので整理収納と清掃を同時進行してほしい。
◆ 終活を始めたが、体力的にしんどいので清掃もお願いしたい。
◆ 整理収納もお掃除も苦手だから手伝ってもらいたい。
3時間/整理収納スタッフ1名/17,600円(税込)(交通費込)
お掃除スタッフ1名/14,300円(税込)(交通費込)
合計:31,900円(税込)
◆ 自宅ではなく近くのcafeなどで整理収納コンサルティングを受けたい。
◆ 家族には内緒なので外で相談したい。
◆ まだ入居前で新居には入れないが図面を見ながら家具配置や収納グッズなどの相談をしたい
提供エリア:梅田⇔三宮間の駅徒歩圏内の喫茶店を予定しております。
お申込時にご相談下さい。
3時間作業/スタッフ1名/16,500円(税込)
※交通費は夙川駅からの実費で頂戴します◆ 物置になっている和室の荷物を整理して、来客用の寝室にしたい。
◆ 実家の片付けをやりたいが週末しか時間が取れず、一気にやってしまいたい。
こちらはスタッフ2人作業プランです。 1名でお伺いするより効率よくお片付けが進みます。
忙しい方・お時間が限られている方に最適なプランです。 お引越しなどの際は 別途ご相談ください。
半日プラン 3時間×2名×5,500円=33,000円(税込)
1日プラン 6時間×2名×5,500円=66,000円(税込)
※交通費一律 1,100円×2名分◆ お家の一箇所だけ気になるところがある。
◆ DIYが得意なのでアドバイスだけ欲しい。
◆ 関西圏に住んでいないので気軽に相談だけしたい。
3時間作業/スタッフ1名/16,500円(税込)
Aタイプ 暮らしの変化によるモノの乱れを解消したい方
Bタイプ どうやっても片づけられない方
Cタイプ 理想の暮らしを作りたい方
Dタイプ 日々の暮らしを整えたい方
Eタイプ ご自宅以外で相談したい方
Fタイプ 短時間でお片づけを進めたい方
Gタイプ オンラインサポートをご希望の方
整理収納サービス ご利用の流れ
STEP.1 まずはお電話を | TEL 0798-20-1302 またはメールでお気軽にお問い合わせください |
---|---|
STEP.2 ご訪問日のご予約 | ご訪問日の予定等のご相談をさせて頂きます。お見積りは無料です。 |
STEP.3 整理収納作業開始 | 現場経験豊かなアントスタッフが作業をすすめていきます。 |
STEP.4 作業終了後お支払い | 現金でのお支払いをお願いしておりますが、定期契約のお客様はお振込みも可能です。 |
整理収納サービス ご利用料金
※交通費はスタッフ1名あたり一律1,100円(Gタイプは除く)
※Dタイプ・Fタイプは複数のスタッフで行う為、各メニューに記載の料金をご確認ください。
割増料金について
アントの整理収納サービスでは、土日祝日年末年始の割増料金はいただきませんのでご安心ください。
日時の変更・キャンセルについて
前日17:00までにお電話でご連絡ください。
前日の17:00以降、当日の朝の場合はキャンセル料をいただきます。
17:00以降のご連絡・・・・・・・・・予定金額の半額
当日スタッフが稼働している場合・・・予定金額の全額
お支払方法
現金払い・お振込みのいずれかでお願いします。
器物等の破損
作業後1週間以内にお申し出ください。請負賠償保険にて保障させていただきます。
お問い合わせ時のよくあるご質問
Q.すごく散らかっているのですが、少しは片づけた方が良いですか?
A.大丈夫です。私たちが行くまでそのままにしておいてください。
問題点を見つけることが大切ですので、恥ずかしいと思わず私たちを
呼んで下さい。
Q.すべて作業をお任せしてもいいですか?
A.整理収納作業に関しては私たちにお任せ下さい。でも、立ち会っていただくことが基本です。
ご自身の持ち物の大切さや使用頻度などの判断はご自身にしかできないからです。
私たちはご一緒に作業を進めることで、アドバイスをさせていただきます。
気持ちよく暮らしたい!という思いはみなさん同じです。
でも暮らし方はそれぞれですので収納ワザを駆使するよりも、シンプルに取り出しやすいことを重視することの方が大切だったり
若い方とご年配の方とではやり方が違うこともあります。
ぜひご一緒に長年のお悩みをぶつけていただきながら進めていきましょう。
Q.約2畳のキッチンはどれぐらいの時間がかかりますか?
A.モノの分量やお客様の判断等により進み方は異なります。
通常2名作業で3~6時間とお考えください。実際に作業させていただいた時間でのご請求とさせていただきます。
Q.収納に使うケースなどは買っておいたらいい?
A.すでにお持ちであれば、利用させていただきます。
引き出し一つでも採寸してから購入します。
最後に100均のかごがどっさり余ってくる、なんてことになりかねませんので、収納用品を買うのは最後にして下さい。
必要なものはお見積りの時点でお伝えしています。買物が困難であれば買物代行をお申し付け下さい。
買物代行の金額は、買物にかかった時間+商品代金を請求させていただきます。
Q.どんな方が来られますか?
A.NPO法人ハウスキーピング協会認定資格である、整理収納アドバイザー1級有資格者が伺います。
ミニメイド(株)による日本最大の整理収納サービスのネットワークである整理ING 事業部の兵庫・阪神エリアマネージャーです。
プロフィールもあわせてご覧ください。
Q.男性一人暮らしなのですが、利用可能ですか?
A.もちろんご利用いただけますが、その際は女性スタッフ2名でのお伺いとなります。ご了承くださいませ。
Q.引越しに伴って整理収納をお願いしたいと思うのですが・・・
A.お引越しは、物を整理する最大のチャンスと言えます。
引越し業者さんは丁寧にすべてを運んで下さるサービスなのですが、物の要・不要は判断されません。
お引越し前に整理をすることが何より大切ということになります。
計画を立てて引越し作業を進められれば、新居での快適生活がすぐに実現します。
Q. 家具や電化製品などの大型ゴミはどうなりますか?
A.各自治体の処理ルールに沿ってアドバイスさせて頂きます。
時間等制限があり、自治体のサービス利用が困難な方に関しましては専門の処理業者さまの手配をお手伝いさせて頂きます。
Q.不用品はゴミとして処分するだけですか?
A.ゴミと判断したものはお客さま自信で処分して頂きます。
まだ使えるものに関しては、リサイクルショップをご提案しております。
またアントでは年間2~3回フリーマーケットを開催しております。
お客さまにとってご不要なものを提供して頂き、売上金は全額地元の福祉団体に寄付させて頂きます。